ブログ


2023.09.09

9月になりました

こんにちは、9月になりましたね!

8月が終わり、秋の気配が感じられる季節となってきました。
台風の接近や気温の変化には注意が必要ですね。

この時期は特に、皆様の体調管理が大切です。

急な気温の変化や湿度の変動が体調に影響を与えることがありますので、こまめな水分補給や適切な服装、休息を心がけましょう。
また、風邪やインフルエンザなどの感染症も季節の変わり目に注意が必要です。

手洗いやマスクの着用、社会的距離の確保など、感染予防対策も忘れずに行いましょう。
健康に気を付けてお過ごしください。

2023.08.29

夏の思い出

夏休みもそろそろ終わりですが、皆様は何か夏の思い出はできたでしょうか。

夏の思い出の定番と言えばスイカやかき氷、海など色々あるかと思いますが、
「田舎の淡々と過ぎてゆく夏のある一日」「毎日の繰り返し」が最も美しいという物語があります。
場所や所は変わっても、たとえ普段の生活に喧騒があっても、1日の中でほっと安堵できる時間を持つことは、その物語に連なって行くように思います。

まだまだ暑い毎日ですが、心に優しい特別ではない夏の一日味わってみてはいかがでしょうか。

2023.08.22

体調管理に訪問看護ご活用くださいませ!

こんにちは!

立秋も過ぎましたが暑い日が続いております。
幾分、夜や朝は涼やかな虫の音や風が弱いながらも感じられたりしますが、体調管理はなかなかに難しいですよね。
この時期夏の暑さと冷房の疲れが溜まって体調を崩し気味ですが、どうぞ皆様ご自愛くださいますよう、お気をつけください。

健やかな毎日とリズムの立て直しにどうぞ訪問看護ご活用下さい。

2023.08.16

新入社員紹介♪②

訪問看護ステーションしんえいに新しい職員が仲間入りしました!

はじめまして!看護師のTと申します。

病院では内科、小児科、精神科の病棟に勤務しておりました。


私の趣味はゲームをすることやアニメをみることなどインドアなものから、海で泳いだりキャンプをしたりアウトドアなものまで、幅広くあります。

訪問看護では、小児・発達障がい・精神科疾患の方に対して、遊びやお話、学習などを通して関わりを持ち、コミュニケーションの不得意さを克服したり、様々な支援が出来るように心がけていきます。

皆様にお会いした際は趣味のお話など、お聞きできることを楽しみにしております!

 

2023.07.27

児童発達支援 わかばの子のイベントに参加!

伸栄学習会 わかばの子(児童発達支援事業所)のイベントへ参加させていただきました。

保護者の方から直接お困りごとや普段のご様子をお聞きすることができ、ともに考えていく良い時間となりました。

様々なお悩み事がある中でどのような支援方法があるか考える良い機会となり、
改めて支援の大切さや日常の支援の振り返りができたように思えます。

私たちも日々勉強であり、お子様や保護者の方から学ぶことがたくさんあります。

定期的に関わらせていただき利用者様の良い変化があると、とてもうれしく思えます。

今後も一つ一つの支援を大切にし、より多くの方のお悩みごとに寄り添っていきたいと思います。

2023.07.18

「熱中症」にならない夏にしましょう

こんにちは。毎日30度を超える暑い日が続いています。
体調はいかがでしょうか。

近年、温度が上昇するとともに熱中症に罹られる方が増加しています。

熱中症の初期症状として、めまいや立ちくらみ、また一時的な失神があります。
熱中症には予防が大変重要になってきます。

<熱中症の予防法>
・水分をこまめにとる
・こまめに休憩
・日陰を利用
・日傘・帽子
・涼しい服装
・暑いときには無理をしない


  出典:熱中症対策ガイドライン・環境省

高齢者や乳幼児の方は特に注意が必要になります。

熱中症対策を行い夏を楽しみましょう♪

2023.07.10

七夕

先週の金曜日は七夕でしたね。
皆様は七夕行事を楽しまれたでしょうか。


私たちも利用者様と折り紙やシールを使用し七夕飾りを作りました。
みなさん素敵な作品や飾りを作っていただきました。



日本の四季折々を感じながら、
皆さんと一緒に行事を楽しみ大切な時間を過ごしていきたいです。

2023.07.04

プール・海開き

こんにちは。
毎日、暑い日が続いていますが皆様体調はいかがでしょうか。


ニュースでは各地で海・山・プール開きがありましたね。

今年は夏のレジャーも思い切り楽しめそうですね。

こまめな水分補給を忘れず熱中症対策をして楽しみましょう♪

2023.06.12

雨の日の訪問看護

関東でも先日梅雨入りとなりましたね。
色とりどりの傘をみるとじめじめした気分も少し晴れやかになります。


今日は訪問看護の雨の日グッズを紹介したいと思います。

私たちは自転車を使用し利用者様宅へ訪問しています。
自転車には防水対策を施し、カッパの上下はもちろん、靴が濡れてしまわないように靴防水カバーや 水分がすぐに吸収できる吸水タオル、防水スプレーを使用して雨の日対策をしています。

雨の日は滑りやすく見通しも悪いため時間に余裕をもって行動するように心がけています。



みなさんも雨の日のお出かけの際は足元に十分お気をつけください★

2023.06.05

体調管理にご注意ください

みなさんこんにちは!
6月にはいりました、今年も折り返し地点ですね。

体調管理はいかがでしょうか。

6月は祝日のない期間が1ヵ月以上続くことで、疲労が溜まりやすくなります。
そして梅雨時期は寒暖差や気圧の変化により体調を崩しやすい人が多く、
また雨や湿気による精神的な不快感を感じ気分が落ち込みやすくなります。


そこでスタッフの6月・梅雨を乗り越える方法をご紹介いたします。

①朝起きたらストレッチ →気圧の変化による頭痛や肩こりを予防
②雨の日には気分が上がることをする →お昼に少しいいランチやデザートを追加
③休みの日はゆっくりと過ごす →祝日がないため意識して体を休める、雨の日はお家でDVD鑑賞

皆さんはどのように過ごされますか??

体調を崩さないよう、お気をつけてお過ごしください。