2025.07.08
外出が難しい方へ――室内でできる夏の楽しみ方

みなさんこんにちは!訪問看護ステーションしんえいです。
暑さが厳しくなり、外出を控える日が増えてきましたね。
「暑くて出かけられない」「人混みは不安」など、さまざまな理由で夏のお出かけをためらう方もいらっしゃると思います。
でも、夏を楽しむ方法は室内にもたくさんあります。
🌻 室内で気軽に楽しめること
*季節の飾りつけ
ひまわりや風鈴など、見た目から涼しさを感じるアイテムを飾ると気分も明るくなります。
*アイスや冷たいお茶を楽しむ
小さな「ごほうび時間」をつくるだけでも、リラックスにつながります。
*写真や映像で“夏旅”気分
海や花火の映像をテレビやスマホで楽しんで、気分だけでも夏のお出かけに。
*昔の夏の思い出を話してみる
「子どものころの夏休み」「家族旅行の話」など、心が少しほぐれる時間になるかもしれません。
暑さで体力や気力が落ちやすい時期ですが、
ちょっとした工夫で夏らしい時間を過ごせることもあります。
訪問看護の中でも、季節に合わせた声かけや工夫を取り入れています。
「こんな楽しみ方をしてみたい」など、ぜひ気軽にお話しくださいね。